登録済みの弥生ID(メールアドレス)に以前から使用している弥生IDの設定を引き継ぐ場合の対応方法 弥生製品共通 サポート情報

ID:ida25229

弥生IDとして使用しているメールアドレスを変更する場合は、 弥生ID(メールアドレス)を変更したい を参照してください。

ここでは、既に登録済みの弥生ID(メールアドレス)に、以前から使用している弥生IDの設定を引き継ぐ手順を説明します。
管理者権限のあるメンバーが変更する手順になります。
以下、現在のメールアドレスを「弥生ID(旧)」、変更したいメールアドレスを「弥生ID(新)」としています。

※Misocaをご利用の場合、本FAQの手順では変更できません。
カスタマーセンターにお問い合わせください。

設定を引き継ぐ手順

弥生会計 ネットワーク、弥生販売 ネットワークの変更手順は以下を参照してください。
メールアドレス変更手順(弥生ネットワーク)

※弥生会計 ネットワーク、弥生販売 ネットワーク以外のデスクトップソフトをご利用のお客さまで[契約確認-契約一覧]に利用製品やサポートプランが表示されていない場合は、契約の移行が必要です。
[契約確認-契約一覧]に利用製品やサポートプランが表示されない

事業グループに「弥生ID(新)」を招待し、サービスの利用権限(ライセンスの割り当て)を変更して、「弥生ID(旧)」を事業グループから除外します。

  • 事業グループに、「弥生ID(新)」を招待します。
    • マイポータル(Web)に、「弥生ID(旧)」でログインして、[ユーザー管理]-[事業者(事業グループ)管理]の[メンバー招待]または[メンバー一覧]-[メンバーを招待する]をクリックします。
    • [メンバー招待]画面から「弥生ID(新)」のメールアドレスを入力し、[招待内容を確認する]をクリックします。

      「既に事業グループへ参加されているメールアドレスは招待できません。」と表示された

      他の事業グループに所属している弥生IDを招待することはできません。
      事前に「弥生ID(新)」を利用している事業グループで「弥生ID(新)」を除外する必要があります。除外の方法は<手順5>を参照してください。

    • 確認画面が表示されるので[招待する]をクリックします。
      [メンバー招待状況を確認する]をクリックすると事業グループの招待状況が確認できます。
  • 「弥生ID(新)」への招待内容を確認・回答します。

    「弥生ID(新)」のメールアドレスに事業グループへの招待メール(【弥生】事業者(事業グループ)招待のお知らせ)が送信されます。

    • 受信したメールを確認して、本文中のURLをクリックしてください。
      ※同じコンピューターで作業をする場合は、「弥生ID(旧)」をログアウトしてから、URLをクリックしてください。
    • [事業者(事業グループ)招待回答]画面が表示されます。確認して[参加する]をクリックします。
    • 確認画面が表示されるので[回答する]をクリックします。
  • クラウドサービスの利用権限(ライセンス割り当て)を「弥生ID(新)」に変更します。
    • 「弥生ID(旧)」でマイポータル(Web)にログインし、[ホーム]-[お使いの製品]の[ライセンス割り当て変更]をクリックします。
    • [ライセンスの割り当て変更]画面で「弥生ID(旧)」のチェックを外し、「弥生ID(新)」にチェックを付け、[変更内容を確認する]をクリックします。

      ※[ライセンス割り当て状況]に「弥生ID(新)」が表示されていない場合は、事業グループへの参加が完了していません。<手順2>を確認してください。
    • [変更内容の確認]画面が表示されるので、内容を確認して、[この内容で変更する]をクリックします。
  • 事業グループの操作権限を「弥生ID(新)」に変更します。
    • マイポータル(Web)のトップに戻り、[ユーザー管理]-[事業者(事業グループ)管理]の[操作権限変更]をクリックします。
      [メンバー操作権限変更]が表示されます。
    • 「弥生ID(新)」の[変更後権限]で「管理者」を選択して[変更する]をクリックします。

      [メンバー操作権限変更]が表示されたら、操作権限の変更は完了です。
  • 「弥生ID(旧)」を事業グループから除外します。
    • 「弥生ID(新)」でマイポータル(Web)にログインし、[ユーザー管理]-[事業者(事業グループ)管理]の[メンバー除外]をクリックします。
      ※同じコンピューターで作業する場合、<手順3>で「弥生ID(旧)」にログインしているので、先にログアウトします。
    • [メンバー除外]画面で、除外したい「弥生ID(旧)」にチェックを付けて[確認する]をクリックします。
      00025229_003
    • 確認画面が表示されたら[除外する]をクリックします。
  • 必要に応じて「弥生ID(旧)」を削除します。詳しい手順は以下のFAQを参照してください。
    弥生ID(メールアドレス)を削除したい
    ※削除したメールアドレス(弥生ID)は再登録できません。弥生IDが不要な場合にのみこの作業を行ってください。
  • 「弥生ID(旧)」で「スマート取引取込」や「弥生ドライブ」を利用していた場合は、「弥生ID(新)」への保有製品の追加が必要です。 [契約管理]の[デスクトップアプリ管理]-[保有製品関連情報の確認]をクリックして、保有製品情報を登録します。
    詳しい手順は以下のFAQを参照してください。
    マイポータルに保有製品情報を登録する方法

設定を引き継ぐ手順(弥生ネットワーク)

弥生会計 ネットワーク、弥生販売 ネットワークの場合、マイポータル(Web)に保有製品情報を再登録します。

  • 「弥生ID(新)」で、マイポータル(Web)にログインします。
  • [契約管理]の[デスクトップアプリ管理]-[保有製品関連情報の確認]をクリックして、保有製品情報を登録します。詳しい手順は以下のFAQを参照してください。
    マイポータルに保有製品情報を登録する方法
  • スマート証憑管理を利用している場合は、事業グループの利用権限も変更する必要があります。 クラウドサービスの手順を参照して対応を行ってください。
  • 必要に応じて「弥生ID(旧)」を削除します。
    • 「弥生ID(新)」はマイポータル(Web)からログアウトして、「弥生ID(旧)」でログインし直します。
    • [ユーザー管理]-[弥生ID登録情報の確認・変更]を開き、[弥生IDの削除]をクリックします。
    • [弥生ID削除手続き]画面が表示されますので、記載の内容に従って「弥生ID(旧)」を削除します。
      詳しい手順は以下のFAQを参照してください。
      弥生ID(メールアドレス)を削除したい
    ※削除したメールアドレス(弥生ID)は再登録できません。弥生IDが不要な場合にのみこの作業を行ってください。

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク