弥生販売のインストールは、以下の手順で行います。
プロフェッショナル/スタンダードの場合 プロフェッショナル 2ユーザー/5ユーザーの場合 ネットワークの場合
新しいコンピューターへのインストールには時間がかかることがあります
コンピューターの環境によっては、「.NET Framework 3.5 SP1」のインストールに時間がかかり、黒い画面がしばらく表示される場合などがあります。
画面が変わらない場合でもインストールは正常に進んでいるため、完了するまでお待ちください。
最新製品へアップデートする場合
弥生販売 24がインストールされている場合は、オンラインアップデートで弥生販売 25をインストールできます。
新しい製品へのアップデート方法
※弥生販売 プロフェッショナル 2ユーザー/5ユーザーは、すべてのクライアントコンピューター(子機)でアップデートを行ってください。
※弥生販売 ネットワークは、オンラインアップデートで弥生販売 25をインストールすることができません。本コンテンツの手順に従ってインストールを行ってください。
システム要件を確認してください
インストールする前に、以下のページでシステム要件を確認してください。
弥生製品 システム要件
インストールを始める前に、すべてのプログラムを終了してください。
特に、常駐プログラムが動作していると、正しくインストールできない場合があります。
プロフェッショナル/スタンダードの場合
- プログラムダウンロードから、弥生販売 25をダウンロードします。
プログラムのダウンロード手順・注意点
既にダウンロードしている場合は手順2へ進んでください。
弥生 25の提供時期については、弥生 25シリーズご提供のお知らせを参照してください。
- ダウンロードしたプログラムをダブルクリックします。インストールランチャーが表示されます。
- 「弥生販売のインストール」をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。
「SQL Server XXXX Express Editionはお客さまのOSにはインストールすることができません。」が表示された場合
弥生販売の事業所データを保存するデータベース(SQL Server)は、64bit版OSにのみインストールできます。
64bit版OSのコンピューターをご用意ください。 - [インストール開始]をクリックします。
インターネットに接続した状態でインストールを行うと、最新バージョンのプログラムをダウンロードすることができます。
「弥生製品の最新バージョンがあればダウンロードする」にチェックを付け、インターネットに接続した状態でインストールを行ってください。 - 画面の指示に従って[次へ]をクリックし、先に進みます。
- [ユーザー情報]の入力画面で[ユーザー名][会社名]を入力し、[次へ]をクリックします。
- [弥生シリーズセットアップ]画面の内容を確認して[次へ]をクリックします。
- データベースのパスワードを設定して、[次へ]をクリックします。[データベースパスワードの確認]画面で設定したパスワードを再入力します。
[データベースパスワードの入力]画面に記載している[入力規則]に則ってデータベースパスワードを必ず入力してください。
ここで指定したパスワードが「saパスワード」 になります。
データベースの接続時、バックアップの復元時などに使うパスワードになります。忘れないようにしてください。 - [インストール先の選択]でインストール先のフォルダーを確認して[次へ]をクリックします。
インストール先のフォルダーは、通常変更する必要はありません。Windowsのシステムがインストールされているドライブが初期値として指定されます。
- [インストール]をクリックして、インストールを開始します。
お客さまのコンピューター環境によっては、多くのプログラムがインストールされることがあります。
インストールの途中でキャンセルを行うと、中断したインストールを継続して行えなくなることがあります。インストールを開始したら、キャンセルをクリックしないようにしてください。インストールの途中で「インストールを続けるためにはWindowsの再起動が必要です」と表示されたら[OK]をクリックします。
弥生シリーズセットアップ画面で[再起動]をクリックするとコンピューターが再起動し、再起動後に自動で同じ画面が表示されます。[インストール開始]をクリックしてインストールを続けてください。Windows 11で.NET Framework 3.5 SP1のインストールを行うと終了コード(-1)が表示される場合
最新のWindows Updateを適用してから、弥生販売のインストールを行ってください。
Windows 11でSQL Serverのインストールを行うと終了コード(-2061893606)が発生する場合
インストールを行っているコンピューターのディスク(ハードディスクやSSDディスク)のセクターサイズが4096Bを超えているときに発生します。
対処方法は以下を確認してください。
SQL Serverのインストールで終了コード(-2061893606)のエラーが発生する - [完了]をクリックします。
プロフェッショナル 2ユーザー/5ユーザーの場合
データを保存する サーバーコンピューター(親機) |
手順1 データベースのインストールと 手順2 弥生販売のインストールを行います。 |
上記以外の弥生販売の操作をする クライアントコンピューター(子機) | 手順2 弥生販売のインストールのみ行います。 |
手順1 データベースのインストール
- プログラムダウンロードから、弥生販売 25をダウンロードします。
プログラムのダウンロード手順・注意点
既にダウンロードしている場合は手順2へ進んでください。
弥生 25の提供時期については、弥生 25シリーズご提供のお知らせを参照してください。
- ダウンロードしたプログラムをダブルクリックします。インストールランチャーが表示されます。
- 「データベースのインストール」をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。
「YAYOIインスタンスが既に存在しているため、SQL Serverのインストールは行いません」が表示された場合
データベースのインストールは不要です。
手順2の弥生販売のインストールを行ってください。「SQL Server XXXX Express Editionはお客さまのOSにはインストールすることができません。」が表示された場合
弥生販売の事業所データを保存するデータベース(SQL Server)は、64bit版OSにのみインストールできます。
64bit版OSのコンピューターをご用意ください。 - [インストール開始]をクリックします。
- 画面の指示に従って[次へ]をクリックし、先に進みます。
- データベースのパスワードを設定して、[次へ]をクリックします。
[データベースパスワードの入力]画面に記載している[入力規則]に則ってデータベースパスワードを必ず入力してください。
ここで指定したパスワードが「saパスワード」 になります。
データベースの接続時、バックアップの復元時などに使うパスワードになります。忘れないようにしてください。 - [データベースパスワードの確認]画面が表示されます。
前の画面で入力したパスワードを再度入力します。
- [データ作成先の選択]でデータを保存するフォルダーを確認して[次へ]をクリックします。
データの保存先は、通常変更する必要はありません。Windowsのシステムがインストールされているドライブが初期値として指定されます。
- [インストール]をクリックして、インストールを開始します。
お客さまのコンピューター環境によっては、多くのプログラムがインストールされることがあります。
インストールの途中でキャンセルを行うと、中断したインストールを継続して行えなくなることがあります。インストールを開始したら、キャンセルをクリックしないようにしてください。インストールの途中で「インストールを続けるためにはWindowsの再起動が必要です」と表示されたら[OK]をクリックします。
弥生シリーズセットアップ画面で[再起動]をクリックするとコンピューターが再起動し、再起動後に自動で同じ画面が表示されます。[インストール開始]をクリックしてインストールを続けてください。Windows 11でSQL Serverのインストールを行うと終了コード(-2061893606)が発生する場合
インストールを行っているコンピューターのディスク(ハードディスクやSSDディスク)のセクターサイズが4096Bを超えているときに発生します。
対処方法は以下を確認してください。
SQL Serverのインストールで終了コード(-2061893606)のエラーが発生する - [完了]をクリックします。
手順2 弥生販売のインストール
- プログラムダウンロードから、弥生販売 25をダウンロードします。
プログラムのダウンロード手順・注意点
既にダウンロードしている場合は手順2へ進んでください。
弥生 25の提供時期については、弥生 25シリーズご提供のお知らせを参照してください。
- ダウンロードしたプログラムをダブルクリックします。インストールランチャーが表示されます。
- 「弥生販売のインストール」をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。
- [インストール開始]をクリックします。
インターネットに接続した状態でインストールを行うと、最新バージョンのプログラムをダウンロードすることができます。
「弥生製品の最新バージョンがあればダウンロードする」にチェックを付け、インターネットに接続した状態でインストールを行ってください。 - 画面の指示に従って[次へ]をクリックし、先に進みます。
- [ユーザー情報]の入力画面で[ユーザー名][会社名]を入力し、[次へ]をクリックします。
- [インストール先の選択]でインストール先のフォルダーを確認して[次へ]をクリックします。
インストール先のフォルダーは、通常変更する必要はありません。Windowsのシステムがインストールされているドライブが初期値として指定されます。
- [インストール]をクリックして、インストールを開始します。
お客さまのコンピューター環境によっては、多くのプログラムがインストールされることがあります。
インストールの途中でキャンセルを行うと、中断したインストールを継続して行えなくなることがあります。インストールを開始したら、キャンセルをクリックしないようにしてください。インストールの途中で「インストールを続けるためにはWindowsの再起動が必要です」と表示されたら[OK]をクリックします。
弥生シリーズセットアップ画面で[再起動]をクリックするとコンピューターが再起動し、再起動後に自動で同じ画面が表示されます。[インストール開始]をクリックしてインストールを続けてください。Windows 11で.NET Framework 3.5 SP1のインストールを行うと終了コード(-1)が表示される場合
最新のWindows Updateを適用してから、弥生販売のインストールを行ってください。 - [完了]をクリックします。
ネットワークの場合
データを保存する サーバーコンピューター(親機) | 手順1 データベースのインストールを行います。 |
上記以外の弥生販売の操作をする クライアントコンピューター(子機) | 手順2 弥生販売のインストールを行います。 |
手順1 データベースのインストール
サーバーコンピューターで、データベース(SQL Server)のインストールを行います。
データベースのインストール方法(弥生ネットワーク with SQL)
手順2 弥生販売のインストール
- プログラムダウンロードから、弥生販売 25をダウンロードします。
プログラムのダウンロード手順・注意点
既にダウンロードしている場合は手順2へ進んでください。
弥生 25の提供時期については、弥生 25シリーズご提供のお知らせを参照してください。
- ダウンロードしたプログラムをダブルクリックします。インストールランチャーが表示されます。
- 「弥生販売のインストール」をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。
- [インストール開始]をクリックします。
- 画面の指示に従って[次へ]をクリックし、先に進みます。
- [ユーザー情報]の入力画面で[ユーザー名][会社名]を入力し、[次へ]をクリックします。
- [インストール先の選択]でインストール先のフォルダーを確認して[次へ]をクリックします。
インストール先のフォルダーは、通常変更する必要はありません。Windowsのシステムがインストールされているドライブが初期値として指定されます。
- [インストール]をクリックして、インストールを開始します。
お客さまのコンピューター環境によっては、多くのプログラムがインストールされることがあります。
インストールの途中でキャンセルを行うと、中断したインストールを継続して行えなくなることがあります。インストールを開始したら、キャンセルをクリックしないようにしてください。インストールの途中で「インストールを続けるためにはWindowsの再起動が必要です」と表示されたら[OK]をクリックします。
弥生シリーズセットアップ画面で[再起動]をクリックするとコンピューターが再起動し、再起動後に自動で同じ画面が表示されます。[インストール開始]をクリックしてインストールを続けてください。Windows 11で.NET Framework 3.5 SP1のインストールを行うと終了コード(-1)が表示される場合
最新のWindows Updateを適用してから、弥生販売のインストールを行ってください。 - [完了]をクリックします。