青色申告決算書/収支内訳書の作成の流れ 弥生会計 サポート情報

ID:ida18189

青色申告決算書、収支内訳書の作成は、所得税確定申告モジュールで行います。
所得税確定申告モジュールは、弥生会計で入力したデータを取り込んで、個人の青色申告決算書(または収支内訳書)、所得税確定申告書、付表を作成します。作成した帳票は何度でも作成し直すことができます。
動画で確定申告の流れや製品の使い方を確認する

  • 年度の確認現在開いている事業所データが令和05年度かどうか確認します。
    タイトルバーの表示で確認します。
    00018217_001G

    令和05年度以外の事業所データが開いている場合

    クイックナビゲータの[事業所データ]カテゴリから[年度切替]をクリックして、[令和05年度]を選択して[OK]をクリックします。
    [令和04年度]までしか表示されていない場合は、事業所データを令和05年度へ繰り越します。令和05年度の会計データを入力してから青色申告決算書作成の操作を行ってください。
    次年度(翌期)の仕訳データを入力する方法

  • 所得税確定申告モジュールの表示
    • クイックナビゲータの[決算・申告]カテゴリの[青色申告決算書(または収支内訳書)]をクリックして表示します。
      [所得税確定申告モジュール]画面が起動します。
      操作ナビの利用

      作成したい提出用紙(青色申告決算書または収支内訳書)が表示されない場合

      作成したい提出用紙が表示されない場合は、ツールバーの[会計へ]をクリックして会計本体に戻り、[事業所設定]画面の申告区分の設定を確認してください。

    • 画面左側に表示される[操作ナビ]の申告書全体の流れから[青色申告決算書を作成しよう]をクリックします。
      お知らせが表示された場合は確認してください。
      お知らせの確認方法

  • 提出用紙の編集

    水色や黄緑色で表示されている部分をクリックして、提出用紙を編集します。
    帳票の項目の色について

    [操作ナビ]に表示された項目を順番にクリックすると入力箇所がハイライト表示されます。説明の指示に従って、必要に応じて入力していきます。

    設定画面での操作

    設定を行う画面では、設定後、必ず[帳票に反映]をクリックしてください。行った設定を取り消して画面を消したい場合は、[反映せず閉じる]をクリックします。なお、設定を行う画面の領域外をクリックした場合も、設定を反映して画面を閉じます。
    ?アイコンはヘルプを表示します。

    勘定科目を追加している場合

    弥生会計に追加した勘定科目は、「その他経費」「その他繰戻額等」などのようにその他として集計されています。
    [決算書項目への割り当て]画面

    [青色申告決算書]の作成でよくある質問
  • 提出用紙の印刷 提出用紙の編集が終わったら、必要に応じてツールバーの[印刷]をクリックして印刷します。
    青色申告決算書/収支内訳書の印刷

青色申告決算書/収支内訳書の作成が終わったら、所得税確定申告書を作成します。
所得税確定申告書、付表の作成の流れ

お客さまの疑問は解決しましたか?

このページでの解決状況を以下からご選択のうえ、「送信」を押してください。
ご意見/ご要望ございましたら、入力欄にご記入ください。



ご意見・ご要望は、サポートページの改善に利用させていただきます。
個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は入力しないでください。
入力いただいた内容について個別の返信はできかねますのでご了承ください。



メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク