雇用保険・労災保険の設定([従業員<個人別>]の[労保]タブ) 弥生給与 サポート情報

ID:ida24198

[従業員<個人別>]画面の[労保]タブでは、雇用保険と労災保険を設定します。ただし、[一般]タブの[従業員区分]で「役員」を選択している従業員は設定できません。また、事業所が労働保険に加入していない場合は、[労保]タブの設定はできません。

一般情報の設定([従業員<個人別>]の[一般]タブ) 労働保険の設定(給与規定:[労働保険]タブ)
  • クイックナビゲータの[導入]カテゴリから[従業員]をクリックします。 [従業員<個人別>]画面が表示されます。
  • [表示]から雇用保険と労災保険を設定する従業員を選択し、[労保]タブをクリックして各項目を設定します。 00024198_001
    [労保]タブ項目 説明
    被保険者

    雇用保険の被保険者に該当する場合はチェックを付けます。チェックを付けると、[一般]タブの[従業員区分]の設定により、[保険区分]に「一般」被保険者または「役員」被保険者と表示されます。

    一般情報の設定([従業員<個人別>]の[一般]タブ)
    保険料計算区分
    • 弥生給与
      [給与規定]画面で複数の雇用保険料計算区分を選択した場合は、従業員ごとに該当する区分を選択します。
    • やよいの給与計算
      [給与規定]画面で選択した雇用保険料計算区分が表示されます。
    労働保険の設定(給与規定:[労働保険]タブ)
    保険区分 [一般]タブの[従業員区分]の設定により表示されます。
    資格取得日 初期値では入社年月日が表示されます。必要に応じて修正します。
    被保険者番号 被保険者番号を半角13文字以内(ハイフン含む)で入力します。
  • 労災保険の被保険者に該当する場合は、労災保険の[対象者]にチェックを付けます。

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ