従業員用マイページ「初回パスワード一括登録」方法 弥生労務 Next サポート情報

ID:ida30426

従業員マイページへログイン時に必要となる、初回パスワードの一括登録方法について、ご説明します。

本操作は、CSVファイルを用いて一括登録をおこないます。
対象従業員の「従業員番号」と「パスワード」が入力されたCSVファイルをご用意ください。
※最大20,000行まで一括登録できます。

12桁以上のパスワードを設定する場合、Excel形式にて作成すると、指数表記(例:1.23E+12)になる可能性があります。アップロード前に正しい表記になっているかご確認ください。

事前準備

「企業設定」の「初期従業員用マイページのログインID・パスワードの生成形式設定/マイページのパスワードポリシー設定」を設定します。


マイページ発行

  • 事前準備が完了したら、[従業員マイページ]>[従業員用マイページ管理]をクリックします。00029428_001
  • マイページを発行する従業員の「選択」列(①)にチェックをつけ、[マイページ発行](②)をクリックします。 [対象者選択](③)から一括でチェックをつけることも可能です。
  • 「設定を選択」に、事前準備で設定した「ログインID・パスワードの生成形式」を選択します。 選択後、「初期パスワード生成形式」に[ファイルの選択]が表示されます。
    をクリックすると、詳細を確認できます。

    • CSVアップロードは初回発行時のみ使用可能です。パスワード再発行時には利用できません。
    • 一度に設定できる上限数は20,000件です。(上限サイズ4MB)
    • パスワードは半角英数字、記号にて8~50文字で設定できます。
      使用できる記号は、 /*-+.,!#$%&()~|_ です。
  • [ファイルの選択]をクリックし、「従業員番号」と「パスワード」が入力されたCSVファイルを選択します。各項目を設定後、[マイページ発行]をクリックします。

    複数の従業員にマイページ発行する場合

    CSVファイル内にエラーとなる対象者がいる場合でも、正常データがある対象者のみマイページが発行されます。

  • 「マイページ発行日時」に日時が表示されたら、初回パスワードの一括登録は完了です。00030426_010

パスワードの再発行について

初回パスワード生成形式が「CSVアップロード」の場合、[パスワード再発行]から、CSVファイルで設定した初回パスワードを再発行することはできません。
一度マイページ削除をおこなってから、再度、CSVアップロードしてマイページ発行をしてください。
00030426_003

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク