やよいの顧客管理に登録している顧客に対して、E-mailを送信します。
E-mailを送信する前に、「自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)」で[メール送信の履歴をやよいの顧客管理に保存する]にチェックを付けておくと、E-mailの送信履歴を履歴/予定帳に保存できます。
自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)
1人(件)の顧客にE-mailを送信する
- クイックナビゲータから[顧客台帳]をクリックします。 [顧客台帳]ウィンドウが表示されます。
- [参照]ボタンをクリックするか、[コード]にカーソルがある状態で、スペースキーを押します。 [台帳参照]ダイアログが表示されます。
- E-mailを送信する顧客を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
[台帳参照]ダイアログが閉じられ、E-mailを送信する顧客が[顧客台帳]ウィンドウに表示されます。
E-mailを送信する顧客の選択
[コード]を直接入力しても、E-mailを送信する顧客が[顧客台帳]ウィンドウに表示されます。
- [連絡先]の▼をクリックして、E-mailの送信先を「自宅」、「会社」、「その他」のいずれかから選択します。
- [E-mail]の[送る]ボタンをクリックします。
通常使用する電子メールのプログラムに設定されているソフトウェアが自動的に起動し、[宛先]に顧客のE-mailが転記された新規メールが作成されます。
- 件名や本文を入力して、E-mailを送信します。
E-mailの送信方法の詳細については、E-mailのソフトウェアのマニュアル、ヘルプなどを参照してください。
E-mailの送信履歴を履歴/予定帳に保存する
「自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)」で[メール送信の履歴をやよいの顧客管理に保存する]にチェックを付けておくと、E-mailの送信履歴を履歴/予定帳に保存できます。
自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)
チェックを付けている場合は、E-mail送信後に[履歴/予定一括入力]ダイアログが表示されます。
[履歴/予定一括入力]ダイアログの初期値は、次のとおりです。履歴/予定区分 対応 日付 システム日付 必要に応じて、[タイトル]や、[対応内容]、[担当者]、[付箋]、[履歴/予定帳設計]ダイアログで追加した拡張情報などを設定して、[OK]ボタンをクリックします。
履歴/予定の一括入力
[OK]ボタンをクリックすると、[履歴/予定一括入力]ダイアログで設定した内容が、[履歴/予定帳]ウィンドウに転記されます。
複数の顧客に同じ内容のE-mailを送信する
顧客にE-mailを送信する手順は、[顧客リスト]ウィンドウ、[履歴/予定帳]ウィンドウ、[履歴/予定区分集計表]ウィンドウ、または[RFM分析表]ウィンドウのいずれのウィンドウでも同じです。ここでは、[顧客リスト]ウィンドウからE-mailを送信する手順について説明します。
- クイックナビゲータの[履歴/予定]カテゴリまたは[事業所データ]カテゴリから[顧客リスト]をクリックします。 [顧客リスト]ウィンドウが表示されます。
- E-mailを送信する顧客の行セレクターをクリックして選択します。
すべての顧客を選択する場合は、[全選択]ボタンをクリックします。
顧客の検索([顧客リスト]ウィンドウ) 基本操作:複数行の選択(行セレクター)
例えば、東京都在住の顧客のみに、E-mailを送信する場合は、[検索]ボタンをクリックして、条件に合致する顧客のみを表示しておくと選択する際の手間が軽減できます。 - [メール]ボタンをクリックします。
通常使用する電子メールのプログラムに設定されているソフトウェアが自動的に起動し、新規メールが作成されます。
選択した顧客のメールアドレスは、個人情報保護のためBCCに転記されます。① [基本情報]ダイアログで設定している自社のE-mailが宛先に転記されます。 ② 選択した顧客の[連絡先(自宅、会社、その他)]で設定されているE-mailがBCCに転記されます。 - 件名や本文を入力して、E-mailを送信します。
E-mailの送信方法の詳細については、E-mailのソフトウェアのマニュアル、ヘルプなどを参照してください。
E-mailの送信履歴を履歴/予定帳に保存する
「自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)」で[メール送信の履歴をやよいの顧客管理に保存する]にチェックを付けておくと、E-mailの送信履歴を履歴/予定帳に保存できます。
自社情報の設定([基本情報]ダイアログ)
チェックを付けている場合は、E-mail送信後に[履歴/予定一括入力]ダイアログが表示されます。
[履歴/予定一括入力]ダイアログの初期値は、次のとおりです。履歴/予定区分 対応 日付 システム日付 必要に応じて、[タイトル]や、[対応内容]、[担当者]、[付箋]、[履歴/予定帳設計]ダイアログで追加した拡張情報などを設定して、[OK]ボタンをクリックします。
履歴/予定の一括入力
[OK]ボタンをクリックすると、[履歴/予定一括入力]ダイアログで設定した内容が、[履歴/予定帳]ウィンドウに転記されます。