【給与Next移行】移行用ファイルを作成する 弥生給与 Next サポート情報

ID:ida29646

弥生給与(やよいの給与計算)のデータを弥生給与 Nextで使えるようにするため、「移行用ファイル」を作成します。
「移行用ファイル作成ツール」を使用して事業所データを読み込み、弥生給与 Nextにアップロードできる状態のデータに変換します。

事業所データを準備する

弥生給与(やよいの給与計算)25で作成された事業所データ(.RD25)またはバックアップファイル(.RB25)を準備します。旧製品で作成された事業所データやバックアップファイルは読み込むことができません。
00029646_001

移行できるデータ項目について

2025年4月時点では、弥生給与(やよいの給与計算)で作成した事業所データのすべて項目を弥生給与 Nextに移行することはできません。また、一部のデータは弥生給与 Nextへの移行時に変換されます。
【給与Next移行】移行に関する詳細情報が知りたい(機能比較、機能追加予定、対象外データ、メニュー対応表、移行ログ)

明細項目の名称を確認する

同じ項目グループの中に同じ名称の明細項目が複数ある場合はデータを移行できません。明細項目の名称を変更してください。

事業所名を確認する

[事業所]画面の[一般]タブで[事業所名]が設定されているか確認してください。
事業所情報の確認と設定

従業員コードを重複させない

弥生給与 Nextでは、すべての従業員に対して重複しない従業員コードが設定されます。
事業所データに未設定または重複する従業員コードがある場合、移行用ファイルを弥生給与 Nextにアップロードした後、従業員コードが自動的に変更されます。
従業員コードを管理したい場合は、あらかじめ弥生給与(やよいの給与計算)で変更または設定してください。
※従業員コードは弥生給与 Nextで変更することもできます。

従業員の家族の名前を確認する

弥生給与 Nextでは、従業員の家族の名前やフリガナは「姓」「名」を分けて登録します。
弥生給与(やよいの給与計算)で登録している扶養親族(配偶者)の姓と名の間に半角または全角スペースが入力されているか確認してください。

明細書をロックする

処理中の給与明細書をロックしてください。
給与(賞与)明細書のロックとロック解除方法

賞与計算を終了する

計算中の賞与がある場合は、賞与支給と賞与支払届など必要な書類の作成が完了した後、賞与計算を終了してから移行作業を行ってください。
賞与計算の終了

複数の事業所データがある場合

  • 弥生給与 Nextは1事業者(1データ)につき1契約となります。
    1事業所で複数の事業所データを管理している場合は、弥生給与 Nextへデータを移行するときに、それぞれのデータを統合することができます。
    複数の事業所データを準備し、事業所ごとの移行用ファイルをすべて作成してください。
  • 複数の事業所データにそれぞれ同じ振込元口座の情報が登録されている場合、移行した後、弥生給与 Nextに同じ振込元口座の情報が複数登録されます。

移行用ファイル作成ツールをインストールする

  • 移行用ファイル作成ツールは、弥生給与(やよいの給与計算)がインストールされているコンピューターでダウンロードし、インストールしてください。
  • 移行用ファイル作成ツールは弥生給与(やよいの給与計算)を終了した状態で使用してください。
  • 移行用ファイル作成ツールのプログラムをダウンロードします。
  • ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、画面の指示に従ってインストールします。

移行用ファイルを作成する

  • 【弥生給与 Next】移行用ファイル作成ツールを起動します。インストールした際にデスクトップ上にショートカットが作成されています。
    00029646_002
  • [次へ]をクリックします。00029646_003
  • [参照]をクリックして事業所データ(.RD25)またはバックアップファイル(.RB25)を選択し、[次へ]をクリックします。00029646_004

    バックアップファイルを選択する場合

    • [参照]をクリックし、画面の右下に表示されている「弥生給与データファイル(*.RD25)」を「弥生給与25バックアップファイル(*.RB25)」に切り替えます。
    • バックアップファイルの保存場所とファイルを指定して[開く]をクリックします。
    • 復元先を設定します。

    復元先に同名のファイルが存在している場合はデータが上書きされます。上書きに関する注意メッセージが表示されるので、上書きを希望しない場合は「いいえ」を選択し、復元先を設定して新たなファイル名を付けて[次へ]をクリックしてください。

    パスワード入力

    事業所データにパスワードが設定されている場合や、従業員のマイナンバーを登録している場合、事業所データのパスワードを入力する画面が表示されます。パスワードを入力して[ログイン]をクリックしてください。

  • [参照]をクリックします。00029646_005
  • [参照]をクリックして任意の保管場所とファイル名を設定して、[保存]をクリックします。00029646_006
  • [次へ]をクリックします。00029646_011
  • 保存するファイルのパスワードを設定し、[次へ]をクリックします。※パスワードは弥生給与 Nextにアップロードする際に使用しますので、忘れないようしてください。
    00029646_006
  • [次へ]をクリックします。00029646_008
  • 作成完了のメッセージが表示されたら、[完了]をクリックします。 00029646_009
    指定した場所に移行用ファイル(.kmcb)が保存されます。
    00029646_010
    弥生給与 Nextを起動して移行用ファイルをアップロードします。
    【給与Next移行】移行用ファイルをアップロードする(セットアップ)

お客さまの疑問解決のお役に立ちましたか?


メールでのお問い合わせ

操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。

お問い合わせ

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク

弥生会計

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー ネットワーク AE

弥生販売

ご覧になりたい製品のグレードをクリックしてください。

スタンダード プロフェッショナル プロフェッショナル2ユーザー プロフェッショナル5ユーザー ネットワーク