事業所データに、テキスト形式で保存された仕訳や辞書のデータをインポート(読み込み)できます。これにより、他のアプリケーションで作成した仕訳データなどを取り込むことができます。
インポート対応データ
インポート可能なデータと、インポート先の画面は次のとおりです。
インポートデータ | インポート先の画面 | 画面表示メニュー |
仕訳データ |
仕訳日記帳 | [帳簿・伝票]-[仕訳日記帳] |
勘定科目のサーチキーデータ | 科目設定 (サーチキーのみ) |
[設定]-[科目設定] |
勘定科目の期首残高データ | 科目残高入力 | [設定]-[科目残高入力] |
仕訳辞書データ | 仕訳辞書 | [設定]-[取引辞書]-[仕訳辞書] |
伝票辞書データ | 伝票辞書 | [設定]-[取引辞書]-[伝票辞書] |
摘要辞書データ | 摘要辞書 | [設定]-[取引辞書]-[摘要辞書] |
かんたん取引辞書データ | かんたん取引辞書 | [設定]-[取引辞書]-[かんたん取引辞書] |
受取手形データ | 受取手形一覧 | [拡張機能]-[手形管理]-[受取手形一覧] |
支払手形データ | 支払手形一覧 | [拡張機能]-[手形管理]-[支払手形一覧] |
※グレードにより項目が異なることがあります。
インポートデータの記述形式
インポートする仕訳データ(辞書データ)は、次の条件に従って記述されている必要があります。
- 1仕訳(1辞書)のデータが1行で記述され、行末が改行コードである。 行の先頭に「#」が記述されている場合はコメント行として認識され、その行のデータはインポート対象外になります。
- 1仕訳(1辞書)のデータの各項目が、半角のカンマ(,)で区切られている。 項目内のデータに半角のカンマが含まれる場合は、区切り文字と区別するため、その項目をダブルクォート(")で囲みます。例えば、項目のデータが「1,000」のような場合は、「"1,000"」と記述します。
- 1仕訳(1辞書)のデータの各項目が、適切な順番、形式で記述されている。 インポート可能な項目、順番、形式については、 仕訳データの項目と記述形式(他製品から仕訳データをインポートする場合など) を参照してください。
- 最後の項目が空欄の場合は、最後に「""」または「,」が入力されている。 仕訳データの項目と記述形式(他製品から仕訳データをインポートする場合など) の最後の項目の説明を参照してください。
インポートデータの項目一覧
仕訳データの項目と記述形式(他製品から仕訳データをインポートする場合など) 勘定科目のサーチキーデータの項目と記述形式 勘定科目の期首残高データの項目と記述形式 辞書データの項目と記述形式 手形データの項目と記述形式弥生製品のインポート
弥生インポート形式(最新の弥生製品でインポート可能な形式)でエクスポートされたデータのほか、次の弥生製品のデータのインポートに対応しています。
- 弥生会計
- やよいの青色申告
- 弥生販売
- 弥生給与
- やよいの給与計算
- 弥生会計 オンライン
- やよいの青色申告 オンライン
- 弥生給与 Next/やよいの給与明細 Next
◆ 弥生会計はグレードにより機能が異なります。本文中の一部の機能は、グレードによっては搭載されていないことがあります。
詳細の確認は弥生会計はこちら、やよいの青色申告はこちら