支払内容を確認し、仕入先への支払明細書を個別に発行します。
支払書を一括発行するには
支払書をまとめて発行する場合は[支払書の発行]を使用します。
支払書発行の概要
画面構成
支払明細書のツールバー
支払明細書のツールバーは以下のとおりです。
[F2] | 支払明細書に表示されている内容をクリアし、新規に支払明細書を集計できるようにします。 | |
指定した条件に基づいて支払明細書の対象となる仕入先を集計します。 | ||
[F8] [スペース] |
[仕入先]のコード欄にカーソルがある場合にクリックすると、[仕入先参照]画面が表示されます。 |
|
カーソルがある行の明細を[仕入伝票]画面または[出金伝票]画面で表示します。 集計結果から明細表や伝票を表示 |
||
過去に行った支払明細書の履歴を表示します。 支払履歴の確認 |
||
支払明細書の機能を設定します。 機能設定 |
||
[F6] | 支払明細書を仕入先にデジタルインボイス送信またはPDF送信します。 | |
[F5] | 支払明細書を印刷します。 また、[印刷]画面から、支払明細書をテキストファイルに書き出す(エクスポートする)ことができます。 エクスポートできるデータの種類 |
|
[支払明細書]画面を閉じます。 |
支払明細書の発行
- [仕入]メニューの[支払締]を選択し、[支払明細書]をクリックします。 [支払明細書]画面が表示されます。
- 支払明細書を確認する仕入先を選択します。
[参照]([F8]・[スペース])をクリックして表示される[仕入先参照]画面から仕入先を選択することもできます。仕入先を選択すると、[締日]に仕入先の前回の支払締切日が表示されます。
支払履歴の表示
仕入先を選択した後、ツールバーの[履歴表示]をクリックすると、仕入先ごとの支払の履歴を表示することができます。
支払履歴は、[締日]にカーソルがある状態で[参照]([F8])をクリックするかスペースキーを押して表示することもできます。 - [集計]をクリックします。
仕入先の支払明細が集計されます。
仕入伝票へのズーム
明細を選択して、[ズーム]をクリックすると、取引を入力した仕入伝票が表示されます。
支払書番号について
支払書番号は、[基本情報]画面の[運用方法]タブでの設定に従い、支払締切時に自動で付番されます。支払書番号を変更することはできません。自動付番された請求書番号を変更する場合は、支払締切一覧表で行います。
[基本情報]画面今回仕入額の表示切り替え
[機能]をクリックして「今回仕入額を外税抜で表示する」にチェックを付けると、画面上の[今回仕入額]と[消費税額]の表示を切り替えることができます。
この変更は[支払明細書]画面でのみ有効です。 - [印刷]または[送信]をクリックします。 支払明細書の印刷と送信
支払明細書の印刷と送信
支払明細書の印刷またはデジタルインボイス送信、PDF送信を行います。
[送信]では、仕入先台帳の設定によってデジタルインボイス送信またはPDF送信を行います。
支払明細書を適格請求書等保存方式で発行する必要がある場合、以下を確認してください。
弥生販売で適格請求書(インボイス)を発行したい
- 支払明細書の印刷、または送信に必要な設定を行います。
<印刷する場合>
- プリンターや部数、出力条件を設定します。
項目 説明 プリンター 印刷に使用するプリンターを選択します。「PDFファイルの作成」を選択すると、PDFファイルを作成できます。 プロパティ 選択したプリンターの用紙サイズや給紙方法を設定します。
設定内容はプリンターによって異なります。詳細は、プリンターのマニュアルを参照してください。印刷範囲 印刷するページを設定します。特定のページを印刷する場合は、[ページ指定]を選択して、開始ページと終了ページを設定します。 印刷部数 印刷部数を設定します。プリンターによっては設定できない場合があります。 拡大/縮小 この項目は設定できません。 - 必要に応じて「スマート証憑管理設定」を設定します。
スマート証憑管理を利用して、印刷した帳票の控えを保存する場合はチェックを付けます。
「控えをスマート証憑管理に保存する」とは? ※明細に「課税 5.0%」より前の課税区分が含まれている場合、控え保存を行うことができません。
<送信する場合>
デジタルインボイス送信の場合、「デジタルインボイス送信を実行してよろしいですか?」と表示されるため[はい]をクリックします。
※デジタルインボイス送信では、手順2以降の操作は不要です。- デジタルインボイス送信を行う場合は、Peppol IDの取得や仕入先Peppol IDの登録など、事前の設定が必要です。
デジタルインボイス送信 - 仕入伝票に[摘要]が含まれている場合、以下のメッセージが表示されます。行う処理内容を選択して[OK]をクリックします。
[送信]画面が表示された場合、PDF送信を行うために以下を設定します。
- [書式]で使用する帳票を選択します。
- 必要に応じて、以下の項目を設定します。
項目 説明 仕入先台帳の自社担当者をCCに含める チェックを付けると、スマート証憑管理から送信するメールのCCに自社担当者のメールアドレスを設定することができます。自社担当者のメールアドレスは担当者台帳で設定します。 送信メールに案内文を追加する チェックを付けると[案内文の編集]に記載した内容を送信メールに追加することができます。 PDF送信を行う場合は、仕入先台帳や弥生IDの登録など、事前の設定が必要です。
弥生販売から証憑をPDF送信したい - プリンターや部数、出力条件を設定します。
- 必要に応じて書式の設定をします。
[書式の設定]をクリックして表示される[書式の設定]画面で設定します。設定内容は、[出力帳票]で選択した帳票により異なります。
印刷書式の設定(支払明細書) - [印刷プレビュー]または[プレビュー]をクリックすると、出力イメージを確認できます。
- [印刷実行]または[送信実行]をクリックします。 支払明細書が発行されます。
発行時の桁数や文字数の制限
桁数や文字列が項目幅を超える場合、超えた文字列は印刷されません。
一部の用紙では最大で30%まで文字幅を縮小して印刷されますが、縮小しても収まらない文字列は印刷されません。
印刷時の桁数の制限
PDF送信、控え保存する帳票のページ数
帳票のPDF送信または印刷時の控え保存を行う場合、対応可能な帳票は50ページまでのファイルです。51ページ以上のファイルはPDF送信または控え保存ができません。
スマート証憑管理における証憑の種類
弥生販売から連携した支払明細書は、スマート証憑管理で仕入明細書として保存されます。