エラー・トラブル
- 弥生ドライブの共有データが「使用中」と表示されデータが開けない
- 弥生ドライブで「空き容量が10%以下です」と表示される場合の対処方法
- データベースパスワード(saパスワード)と保存先サーバーの設定方法
- SQL Serverのバージョン確認方法
- 動作異常時の対処方法
- 弥生製品を使用するためにセキュリティプログラムで通信を許可するファイル
- データベースの削除方法
- コンピューターをフォーマット、リカバリ、廃棄したため、ライセンス認証の解除ができません
- サーバーの通信設定の確認(Windows 11/10/Windows Server 2019/2016)
- 「データベース(SQL Server)にアクセスできませんでした。」のメッセージが表示される
- 弥生ドライブで「弥生ドライブに保存できる容量を超えたため、ファイルをアップロードできませんでした」と表示される
- データベースの管理者パスワード(saパスワード)を忘れてしまった(データベースの入れ直し)
- ライセンス認証やオンラインアップデートで[エラーコード:10204-2]が表示される
- 弥生販売、やよいの顧客管理の入力途中に文字を入力できなくなる
- ライセンス認証(解除)で「ライセンス認証サーバーに接続できませんでした。」と表示される
- 上書きしてしまった弥生ドライブのデータを、過去の状態に戻したい
- Excelへの書き出しを行うとエラーが表示される
- インストールがうまくいかない
- パスワードを入力してもデータが開かない
- Windows 10のアップデート後に弥生製品が起動しない
- マイポータルにはログインできるが弥生ドライブにログインできない
- 弥生製品の「クイックナビゲータ」や「弥生 マイポータル」などの画面が「応答なし」になり開けない
- 「既に同名のユーザーがログインしているため処理を実行できません。」のメッセージが表示される
- 弥生ドライブのツールバーの[開く]をクリックしてもデータが開けない
- インポートでエラーメッセージが表示される
- [印刷]をクリックすると「XPS Document Writerが必要です」と表示される
- 「サーバーにアクセスできませんでした。」のメッセージが表示される
- サーバーのコンピューター名がわからない
- オンラインアップデート画面で[アップデート]が表示されない
- 弥生ドライブにログインすると「お客様番号:*******-サポート対象外です。」と表示されます
- オンラインアップデートの動作異常
- Excelへの書き出しを行うと弥生製品がフリーズする
- 画面が表示されない、または一部が隠れてしまう
- 入力した文字が「?」と表示される
- ログイン時に「ログインできませんでした。入力されたお客様番号・パスワードが正しいかどうか、あんしん保守サポートが有効かどうかを確認してください。」と表示されログインできない
- 「不明なエラーが発生したため、オンラインアップデートを中止します」のメッセージが表示される
- 起動時に[製品ご利用前に必ずユーザー登録をお済ませください]画面が表示される
- ライセンス認証を行う際、「ご購入のライセンスはすべて使用されています。」と表示される
- 文字が画面から切れる
- 「設定されたタイムアウト時間を超過したため、処理を中止しました」のメッセージ
- 弥生製品のインストール時に「Microsoft 検証済みアプリではありません」または「Microsoft Storeの確認済みアプリではありません」と表示される
- 弥生ドライブにログインするときのパスワードがわからない
- ライセンス認証画面を閉じると、「使用できる期間は終了しています」と表示される
- 「製品起動前に修正プログラムにアップデートしてください」や「弥生オンラインアップデートの最新プログラムが提供されています」のメッセージが表示される
- 伝票や手形などの日付が入力できない
- 「Visual Studio 2013のVisual C++ 再頒布可能パッケージ」のインストールで「終了コード:266」のエラーが発生する
- インストール時に「終了コード(-2068578304)」のメッセージが表示される
- 数字の入力ができない
- SQL Server 2017のインストールで終了コード(-2068052378)のエラーが発生する
- オンラインアップデートを行うと「オンラインアップデートを続行するためには、起動中の弥生製品を終了する必要があります。」と表示される
- インストールしようとすると「Windowsインストーラー」のエラーが表示される
- 製品終了時、またはバックアップ実行時に「パスワードの有効期限を超過しているため、ログインできません。」とメッセージが表示される
- 製品終了時、またはバックアップ実行時に「弥生ドライブへのデータ送信中にエラーが発生しました」とメッセージが表示される
- SQL Serverのバージョンアップ後、クライアントコンピューター(子機)で弥生製品の起動や操作が遅くなった
- オンラインアップデートのダウンロード画面で時間がかかる
- オンラインアップデートを行うと「ダウンロードを中止します」のエラーで中断される
- オンラインアップデート画面が表示されるが、更新モジュールを選択できない
- 製品終了時、またはバックアップ実行時に「あんしん保守サポートが有効な製品がマイポータル(Web)で保有製品として登録されていることを確認してください。」とメッセージが表示される
- Windows 8に弥生製品をインストールできない
- [請求締切]や[請求書発行]で集計しても表示されない請求先がある
- サーバーの通信設定の確認(Windows 8.1/Windows Server 2012/2012 R2)
- [電子メール]または[メール送信]を選択してもデータ送信できない
- バックアップの更新日時が更新されません
- 弥生製品のインストール時に「弥生製品の最新バージョンがあればダウンロードする」にチェックを付けてもダウンロードできない
- バックアップ完了時に自動送信されたバックアップファイルが、弥生ドライブに見当たりません
- 「インストールプログラムには、ファイル○○○を修正する権限がありません」のメッセージが表示される
- 製品終了時、またはバックアップ実行時に「弥生IDまたはパスワードが違います」とメッセージが表示される
- 弥生 マイポータルの[共有データを開く]から開いているデータをコンバートしたい
- Windows 10の日本語OSで、Print to PDFを使うとXPSファイルで出力される
- 弥生販売で書き出した仕訳を弥生会計(やよいの青色申告) 22で取り込もうとすると「不正な行が存在するため、インポートできません。」とメッセージが表示される
- バックアップ画面の保存場所が空欄でOKをクリックできない
- 商品台帳に金額を登録しているのに、伝票入力時に単価が表示されない
- 製品終了時、またはバックアップ実行時に「ログインできませんでした。入力されたお客様番号・パスワードが正しいかどうかあんしん保守サポートが有効かどうかを確認してください。」とメッセージが表示される
- インストール時に「弊社製品が起動中です。…」のメッセージが表示される
- 「サポート問合せ票を送信するには、ライセンス認証が必要です。」のメッセージが表示される
- 印刷を実行すると、「異常が発生したため、印刷に失敗しました。呼び出しのターゲットが例外をスローしました。」のメッセージが表示される
- サーバーコンピューターで「事業所データの圧縮中にエラーが発生しました。アクセスが拒否されました」のメッセージが表示されてバックアップできない(ブラザー社製のプリンター複合機を使用している場合)
- 起動時に「同時に利用できるユーザー数を超えたため、処理を実行できません。」のメッセージが表示される
- データコンバート(変換)しようとすると「すでに同名のデータが存在します」と表示される
- 「SQL Serverのバージョンが新しいため復元できません。」のメッセージが表示される
- 一括バックアップツールを使用して[バックアップ]や[バックアップの復元]でエラーメッセージが表示される
- 印刷結果の出力が遅い
- 「SQL Server ○○に復元できなくなります。」のメッセージが表示される
- 入金伝票を登録すると「過入金です」のメッセージが表示される
- 弥生販売 22で印刷しようとすると「異常が発生したため印刷に失敗しました。OutputPDF.exe:ERROR_UNEXPECTED」とメッセージが表示される
- 弥生販売のインストールで「YAYOIインスタンスが既に存在しているためインストールは行いません。製品のみをインストールします。」のメッセージが表示された
- インストール時に「終了コード(-956696909)」のメッセージが表示される
- 売掛残高一覧表を集計しても表示されない取引先がある
- 弥生販売をバージョンアップしたら印刷がずれる
- 最新バージョンの弥生販売にコンバートすると、印刷される文字が小さくなった
- 弥生販売 22でドットプリンターから印刷すると文字がかすれてしまう
- 伝票入力時に「税率の初期値を決める日付に合わせて税率を変更します。」のメッセージが表示され、課税区分が変更される
- 弥生販売で[正常に動作しない][数値が正しく集計されない]場合の対処方法
- 起動時に「このデータは新しいバージョンの弥生販売にコンバート(変換)済みです」のメッセージが表示される
- 現金取引の売上が請求書に載らない
- データコンバートを行ったら最新の内容が消えた
- 「弥生 332007 兼用元帳」に得意先元帳を印刷すると「売上」「入金」の文字の下部が切れて印字される
- 弥生販売 22の起動時や印刷実行時に「Yayoi.Hanbai.OutputPDF.exe」が表示される
- 弥生販売 22でレーザー/インクジェットプリンターから印刷すると文字がかすれたり、背景色が網掛け状態になる
- 弥生販売を起動すると「印刷書式情報の初期化に失敗しました」と表示される
- インストール時に「終了コード(-2054422506)」のメッセージが表示される
- 事業所データを選択すると、「SQL Server 2008 R2以前のバージョンです。」のメッセージが表示される
お探しの情報は、このページで見つかりましたか?
メールでのお問い合わせ
操作や製品購入、バージョンアップ、各種サポート・サービス等のご質問について、
メールでお問い合わせください。